灰釉 手付酒注 【甲和焼 芝窯】
灰釉 手付酒注 【甲和焼 芝窯】
販売価格: 5,500円(税別)
(税込: 6,050円)
在庫なし
商品詳細
かつて建て替え前の工房に鎮座していた、欅(けやき)の大木。
その欅の枝を選定した後、枯れ枝を燃やして灰にした
天然の欅灰を釉薬に使用した、灰釉の酒注ぎです。
とても溶けやすい灰釉は、見込みに向けて溶けて流れ
溜まった釉薬がガラス化してきれいな発色になっています。
少し目の粗い土を使用していますので、土のざっくりした素朴な質感に
灰釉の繊細な発色が絶妙です。
酒器として、酒注ぎとしてはもちろんのこと、煮物などの和食を盛り付けても
また、ミニ乾山を入れて、花器として使っても素敵です。
※一点もののため、写真の作品をお届けいたします。
商品詳細
サイズ | 胴 直径:約12.0cm 高さ:約6.5cm 手上部までの高さ:約12.0cm |
---|---|
表面 | つるつる |
内容量 | - |
作家名 | 甲和焼芝窯 林 信弘 |